BLOG
主にWordPressに関する記事となっており、初心者の方のお役に立てそうな記事を中心にしています。
-
SVGアニメーション実装について
SVG Artistaを使って実装するのが手っ取り早い こちらのページにも紹介されていますが、SVG Artistaを使うのが時短になり便利です。 以下は自分用メモ(抜粋)です。 — title: SVG Artis […]
-
2021年9月15日 2021年9月17日
フォントサイズをvwで指定する際の計算方法
フォントサイズをvwで指定する際の計算方法は、 フォントサイズ÷画面幅×100 例えば、画面幅1000pxでフォントサイズが16pxの場合は、 16÷1000×100=1.6 となりますので、cssには、 font-si […]
-
2021年8月14日 2021年8月31日
beforeやafter疑似要素のcontentプロパティの文字化け回避方法
beforeやafter疑似要素のcontentプロパティで日本語などが文字化けする場合があります。 原因は、CSSファイルの文字コードがShift_JIS以外であること、または対象の疑似要素が含まれるCSSが外部ファイ […]
-
2021年5月18日 2021年8月31日
【1分で解決】flexboxで子孫要素の高さを揃えたい
こんにちは。三鷹市でホームページ制作をしているYUJIYAMASAKIです。 display: flexで高さを自動で合わせられるのは、子要素までです。 孫要素の高さも合わせるには子要素にもd […]
-
2021年5月10日 2021年8月23日
IEでunsetとinitialは未対応・・・
こんにちは。三鷹市でホームページ制作をしているYUJIYAMASAKIです。 今回はすごく初歩的なネタのメモになります。 先日IE11にて検証していたところ、cssのunsetとinitial […]